さあ、もうすぐ文化祭。
模擬店の内容は決まったし、役割分担も決まった、準備するモノもリストアップした……
なのに!
「模擬店の店名がなかなか決まらな~い!」
これ、結構“あるある悩み”みたいです(笑)。
”明日までに提出しなけきゃいけないのに!“ってなると、焦りますよね~。ネーミングセンスも問われるし…(汗)
今日はそんなアナタへ、
模擬店の名前アイデアをプレゼント!
参考にしつつ、いい名前をぜひ思いついてくださいナ♪
スポンサーリンク
9系統で!模擬店の店名アイデア集
① 難易度低め!人気飲食店の名前をもじる
- ラーメン〇郎
- 〇〇バックスコーヒー
- 〇〇製麺
- 俺の〇〇
- 〇〇の王将
飲食店系模擬店には簡単でオススメ!
〇〇の部分には、わかりやすく模擬店のメニューを入れてもいいし、学校名や担任の名前を入れても◎。
② キャッチーさ狙い!企業のコピーをもじる
- お値段以上。〇〇〇♪
- no 〇〇 no life
- あなたとコンビに〇〇マート
- はやい、やすい、うまい。〇〇野家
- 〇〇‘Sキッチン
模擬店のイメージとバチッとハマると、けっこうウケます!
全国区で展開しているものだけでなく、地元のスーパーマーケットのコピーなども、なお良し。
③ ワリと鉄板!漫画タイトルやアニメの名セリフ
- 俺の〇〇がこんなに美味いわけがない
- それいけ!〇〇〇〇マン
- こちら〇〇区〇〇高校前〇〇屋
- 行け!〇高〇〇部
- 悪魔的にうまい〇〇
誰もが知ってるネタor最近流行ったアニメあたりを使うのがポイント。
しかし、ジブリの新作が発表された年は、そのタイトルを引用する模擬店がグンと増えるとか…。
人気すぎる作品も要注意かも。
④ 男子系模擬店ならアリ。お笑いネタを使う
- 空前絶後の〇〇屋さん
- 安心してください、〇〇ですよ
- クセがすごい〇〇店
- 〇〇100%
ギャグ路線で行きたいなら、お笑いネタを頂いてみましょう。クラスの雰囲気と合うネタを使うのがいいかも。
看板のデザインも、テイストを合わせて思い切り凝って♪
⑤ 難易度高め!?流行語を引用してみる
- 忖度〇〇
- インスタ映え!〇〇の店
- 〇〇にコミットした~
ここ最近、あまりパッとした「流行語大賞」が出てこないんですよね~。
ですので、テレビなどで言われている「流行語」にこだわらず、
あなたの周りで“ついみんなが口にしているような”、「最近よく聞く・つい言っちゃう言葉」をしっかりキャッチして!
スポンサーリンク
⑥ POPの基本!五感でイメージさせる
- もっちもち〇〇
- アツアツサクサクの〇〇
- ふわふわもこもこの〇〇
- プリプリ食感!〇〇
擬音語やメタファーを使うことは、一瞬で商品のイメージを伝えられるワザ!
店名を考えるときには、強い味方になりますよ。
的確な表現を見つけて、直球で店の魅力を伝えましょう。
⑦ ウリがあるなら迷わずコレ!産地やこだわりをアピール
- 〇〇さんちの野菜を使った~
- 注文してから揚げます!アツアツ~
- 3日かけて仕込んだ~
ヒネリやウケはないかもしれませんが、よりお店を魅力的に感じてもらうキッカケになる店名はズバリこれ。
「ドリンクだけの注文もOK!」なんていうのも、売上アップにつながるかもしれませんよね。
⑧ チカラワザ!?権威性を使った店名
- インスタで爆発中!〇〇
- 〇〇シェフのレシピで作った〇〇
- 校長がウマイと言った〇〇
「へぇ~それならホントに美味しいのかも」とついつい日本人が思ってしまうのが、この系統(笑)。
集客力もありつつ、多少ウケ要素も入れられる店名アイデアです。
⑨ 定番はこれ!希少性や限定性を入れる
- 限定30食!〇〇
- 今日1日だけの販売♪〇〇
- ×××祭だけの特製〇〇
なにより「この店の推しを」「わかりやすく伝える」ことに特化した、定番の店の名づけはコレでしょう♪
出し物に自信があるなら、あえてストレートな店名にすることで、他の模擬店との差別化をはかれるかも…?
まとめ
模擬店の出店、名前を考えるのも楽じゃない作業のひとつ…。
「商品名を入れとけばいいよね?」と思いつつも、
「他の模擬店に名前負けしてしまうのはイヤだし…」なんて悩みはつきないもの。
いちばん大事なポイントは、
名前を見ただけで「食べてみたい!」「買ってみたい!」と思えるようなものにすること。
お客さんが「気になる」と思う名前を付けることができたら、それだけでも客数アップにつながりますよ♪
コチラの記事も文化祭にうってつけ!
スポンサーリンク