首が痛いイラスト

朝起きると、妻が首を押えながら不機嫌そうな顔をしている。

僕が何かやらかしたのか・・・

やましいことはないと思って内心冷や冷やしつつ「どうしたの?」と聞きました。

 

どうやら、首を寝違えたらしいです。それで痛くて首が回らないとの事。

僕が原因で機嫌が悪くなったのではなくて良かった。。。と内心ほっとしつつ、でもかなり痛くて辛そう。

 

痛くて首が回らないと、家事や運転など色々な生活で支障が出ますからね。

出来れば寝違えは起こしたくないですよね!?

 

そこで、今回は首の寝違えの原因や治し方やアフターケアについて説明したいと思います。

 

スポンサーリンク


首を寝違える原因って何?

寝違えたイラスト

 

寝違えの原因は筋肉の炎症によるものです。

変な姿勢で寝ていたり、体に合わない枕を使っていることで筋肉に負担がかかって炎症が生じます。

 

この状態で首を回そうとすると、

筋肉が収縮してズキッとした痛みがでるため、首が回らなくなります。

 

この痛みはかなり不快です!

ジャブのように動かすたびに何度も痛みがくるのでイライラしますしね・・・

 

寝違えた時の対処方とケア!

湿布と氷のイラスト

筋肉の炎症なので、まずは安静とシップです。

これだけでかなり効果が出ます!

 

また、寝違えてすぐの場合はアイシングがいいです。

最近は硬くならない氷枕なんかも安く手に入りますから便利ですよ。

昔は硬いのしかなかったので、熱出した時に寝づらかったのを思い出します(笑)

 

筋肉だから温めた方がいいのでは?と聞かれそうですが、炎症には基本アイシングです。

捻挫や打撲をして痛めたところを温める人はいませんよね!?

2〜3日経てば炎症は治まりますから、そしたら温めればいいです。

 

寝違えた後の注意点は?

 

注意イラスト

基本的に筋肉の炎症ですから、痛めた直後に無理に首を動かすことはオススメできません。

かえって筋肉の炎症を強めて、

痛みを増強させてしまう可能性が高いからです。

 

整体やマッサージなんかも同様です。

無理に動かされたり、痛みのある場所をもまれても炎症がひどくなるだけですから。

 

また体を動かすときにも気を付けてほしいことがあります。

振り向くような動きでも首が回らない中でやろうとすると、痛みを伴います。

 

なので、ロボットのように首と体を1つのかたまりだと思って動かすようにしましょう。

これは至ってマジメな提案ですよ〜。

 

こういう時に限って、いろんな人に呼ばれたりするんですよね(笑)我慢です。

少しダサいですが、振り向く動きでも体を動かせば首を動かさなくて済みますからね!

 

スポンサーリンク


寝違えを防ぐ方法がある!?

オススメイラスト

まずは寝る時のです。

枕の高さは自分の高さにあったものを使うようにしましょう。

もし自分に合う枕の高さが分からなければ、タオルを使うことで解決できます。

 

少しずつ折りたたんで寝やすい高さに調節すれば十分、寝違え予防の効果があります!

 

また、日々の筋肉疲労でもなりやすいため、

デスクワークをされている方や日常的にスマホを使われている方の場合は、積極的に肩や首を動かすような体操をするようにしましょう。

 

体操はなんだっていいんです。首や肩を回すでもいいし、ラジオ体操なんかでもいいです。

大事なことは日常的に体を動かす習慣をつくることです!

 

まとめ

  1. 寝違えて首が回らない大きな原因は首の筋肉の炎症です。
  2. アイシングとシップで様子を見ましょう。1週間も続いたら医者へ行きましょう。
  3. 焦って無理やり動かしたり、もんだりしないようにしましょう。
  4. 就寝環境の改善と運動習慣をつけましょう。

正しい対処法を知っていれば焦ることはないです。ぜひ知っておいてください!!

周りの方で顔と体が同じ動きをしているのを見かけたら、ぜひ教えてあげましょう。

ちなみに私の妻はこれらの手順で無事に改善し、ニコニコでした!そして妻の笑顔に安心した僕の心もニコニコです(笑)

 

あるある怪我の関連記事はコチラです。

角にゴツっ!足の小指をぶつける理由は?対処法と爪を守る秘策とは?

ぎっくり腰の意味と由来は?「魔女の一撃」の語源はドイツ!?

視力低下の原因は肩こり!?悪化するメカニズムと負の連鎖がエグい!

 

スポンサーリンク