会社勤めしてると一年のうちの楽しみって、
「今年のお盆と正月は何連休になるかな…」ぐらいしかないですよね。(え、私、社畜すぎ…!?)
とくにお盆って、『山の日』などの祝日ができたこともあって、前後のドコに土日があるかでも、大型連休になるかどうかがだいぶ違います。
ってことで今日は、
2018年のお盆休みについて告知!
今年は最長だと、9日間も休みなんてトコロもあったり!?しますよー。(おい!代われッ)
多忙な社会人が気になる、
- 期間はいつからいつまで?
- 業種によって休みが変わる?
- 公共機関の営業状況は?
など、調べてみましたよ。
果たしてアナタのお盆休みは…
スポンサーリンク
今年のお盆休み期間はいつからいつまでだッ?
まず日本で一般的にお盆休みとなるのは、
となってます。
この日程に前後の祝日や土日がどう絡んでくるかによって、【今年のお盆休みの期間】が変わるワケですね。
ではでは、上記の日程を2018年8月に当てはめてみると!?こうなります…。
ドン!!!
わーお。貴重な『山の日』が土曜です!
も っ た い な いッ…
土曜日に祝日が重なっているのが残念ですが、カレンダー的には【土曜日から連休】となります。
ということで。
2018年の一般的なお盆休みは、
と言えそうですネ。
業種別は後ほど詳しく解説しますー
お盆って何なの〜?
そもそもお盆とは、
のコトです。
この『お盆』には、「先祖の霊が帰ってくる」と言われていますよね。
ですから、
8月13日に迎え火を炊き、先祖の霊を家に迎えて供養をします。
そして、
8月16日に送り火を炊いて、先祖の霊があの世に戻るのを見送るのです。
この8月13日~16日の4日間が、
【一般的なお盆期間】ということになります。
職業によってお盆休み期間って変わる?2018年の結果をズバリ!
答えは、YES!変わりますね~
ざっくりと業種別によって分けるなら、以下のような感じになるでしょうか。
スポンサーリンク
一般的な会社・中小企業のお盆休みは…
これは、先述したとおり!
2018年は多くの会社が、
になるでしょう。
この基本のお盆休みに、
【有休】を足して大型連休にしたりしやすいのも一般的な会社の強みかもしれませんネ。
公務員や銀行員のお盆休みは…
行政機関勤務の公務員や銀行勤務の人は、カレンダー通りのお休みが多いです。
カレンダー通りとは、
いわゆる『土日・祝日』のこと。
2018年でいうと、
2連休…と言うより、普段通りに週末がお休みと言うほうがシックリくるかもしれません。
でもお盆休みが無いかわりに、
【夏季休暇】としてお盆とは別日程で、まとまった休みがもらえるケースもあるようです。
福利厚生が手厚い大企業のお盆休みは…
福利厚生が手厚い大企業では、お盆休みは長い期間に設定されているケースが多し。
製造業も長めのお盆休みがもらえる業種。
2018年の場合はおそらく、
というパラダイス休暇になるでしょう。
お盆最終日が16日(木)ですので、
その翌日の17日(金)を休みに設定し、18日(土)・19日(日)の週末休みとつなげての9連休に!
う~ん…うらやましいッ!
この時期、私(花屋)は忙し過ぎて心と身体が枯れ果てます(泣)誰か〜あっアナタ!手伝いに来なさい。ネ?
冗談はこの辺で次にいきますよー
医療や福祉関係、サービス業・飲食業のお盆休みは…
医療・福祉関係で、入院施設や入所施設に勤務の人は、お盆は関係なし!!!
会社にもよりますが、
【夏季休暇】という名目でシフトの順番に2~3連休が割り当てられたりする程度でしょうか。
またサービス業や飲食業にとっては、
み ん な が、休みのシーズンは、か き 入 れ 時!
当然、お盆期間に休みがあるハズもなく、フル出勤…の人のほうが多いでしょう。
こちらも同じく、スタッフ順番に【夏季休暇】とっていく会社が多いと思います。
お盆休み中って、公共機関は開いてるの?
答えは、YES!
役所や銀行などにはお盆休みはありません。
どちらも基本的にはカレンダー通りの休日ですので、普段通りに運営されています。
銀行は『銀行法』という法律によって休みが決められていて、土・日・祝日・年末年始が休日。
お盆休みは国民の祝日ではないので、
銀行窓口はもちろん、ATMも通常通り稼働していますよ♪
しかも、一般の企業が休みなので、お盆時期の役所や銀行は比較的空いてます。
これは助かる~!
普段、仕事が忙しくて後回しになっていることを連休中に片付けてしまうのもイイですよね。
では良きお盆休みを♪
スポンサーリンク