全力

筋トレを終了した後の30分以内は、

タンパク質吸収ゴールデンタイム

ダメージを受けた筋肉が、もっともタンパク質を必要とする時間です。

 

「う~ん、コンビニ飯ってどうなの…?」って思ってるアナタ。その思い込み、ダメダメ~。

ジムから帰宅する間のゴールデンタイムに、

コンビニにて「タンパク質食品」を購入・摂取するコトは、筋トレ効果を高めるのに非常に有効なんです。

 

今日はそんな、

筋トレ後スグ!に効果的なコンビニ飯

を系統ごとにピックアップ!

 

スポンサーリンク


筋トレ後に食べるべきコンビニ食7選

【メイン系】〜筋肉アップの主軸であり基本〜

①『焼き鳥』

やきとり

【高タンパク質・低カロリー】

コレが、筋トレとの黄金コンビですよね。

そう、トレーニング直後のコンビニ飯でずばりオススメなのが『焼き鳥』

気軽に立ち食いできるのも◎。

 

モモ肉焼き鳥100gあたりの栄養素は、

  • エネルギー:197kcal
  • タンパク質:15.05g
  • 脂質   :12.6g
  • 炭水化物 :3.45g

 

筋肥大に最適な栄養バランスは、タンパク質+その2倍のカロリー(エネルギー)と言われます。

焼き鳥はまさに、この黄金比率ドンピシャ!

<5つ星トータル評価>

  • バキバキ度  ★★★★★
  • 栄養スペック ★★★★☆
  • コスパ度   ★★★★☆

 

②『サラダチキン・プレーン』

サラダチキン

今やメジャーなコンビニ飯となった『サラダチキン』

しっとり美味しく調理してあり、「鶏胸肉なのにパサパサしてない!」がウリですね。

片手でサッと手軽に食べられるのもGood。

 

味によって栄養素が少しずつ違いますが、およそ100gあたりのカロリー・栄養素は…

  • エネルギー:113kcal
  • タンパク質:25g
  • 脂質   :0.9g
  • 炭水化物 :1.2g

 

筋トレ後のゴールデンタイムのおともとして申し分ナシ!

<5つ星トータル評価>

  • バキバキ度  ★★★★★
  • 栄養スペック ★★★☆☆
  • コスパ度   ★★★☆☆

 

【副菜系】〜あなどれない支柱バランス食〜

③『ちくわ』

ちくわ

地味~な存在とあなどるなかれ!

低脂質・高たんぱく質なのが『ちくわ』

ダイエット期にもオススメできるコンビニ飯です。

 

5本入りで…

  • エネルギー:150kcal
  • タンパク質:15g
  • 脂質   :2.0g
  • 炭水化物 :20g

 

ちくわのイチオシポイントは、栄養価もさることながら5本で100円前後というその価格もですね♪

<5つ星トータル評価>

  • バキバキ度  ★★★☆☆
  • 栄養スペック ★★★★☆
  • コスパ度   ★★★★★

 

④『味付き半熟ゆで卵』

ゆでたまご

多少脂質の摂取が増えますが、

その分ばっちりタンパク質を取れるのがタマゴ♪

コンビニで手軽に買えるのが、ゆで卵商品

 

ゆで卵1個あたりのカロリーと栄養価は、

  • エネルギー:64kcal
  • タンパク質:5.8g
  • 脂質   :4.2g
  • 炭水化物 :0.6g

こんな感じ。

栄養面のバランスをキッチリ計算している人でも、卵そのものなので、加工食品のように難しく考えなくていいのも魅力。

ただし、コストと腹持ちの具合としては少々パンチにかけるかもしれません

<5つ星トータル評価>

  • バキバキ度  ★★★☆☆
  • 栄養スペック ★★★★☆
  • コスパ度   ★★★☆☆

 

【おやつ系】〜磨きをかけるマッチョ便利食〜

⑤『ミニッツメイド 朝バナナ』

朝バナナ

炭水化物特化型食品ならズバリコレ!

コンビニに並ぶミニッツメイド「朝」シリーズには、「朝マンゴー」「朝リンゴ」もあるんですが、

最も炭水化物量が多いのが「朝バナナ」。

 

一袋(180g)の栄養価は、

  • エネルギー:194kcal
  • タンパク質:1.1g
  • 脂質   :0.0g
  • 炭水化物 :47.5g

 

成分表をシッカリ見ると、他の2種は「砂糖」が先に書かれているのに対して…

朝バナナは、

1マルトデキストリン、2砂糖…」の順

に書かれています。

朝バナナ2

そう、ご存知の人も多いハズ。

マルトデキストリンは、筋トレの最中に飲むトレーニーも多い【多糖類】のこと。

サプリメントで「カーボドリンク」などとも呼ばれます。

トレーニー向け間食と言っていいでしょう。

<5つ星トータル評価>

  • バキバキ度  ★★★☆☆
  • 栄養スペック ★★★☆☆
  • コスパ度   ★★☆☆☆

 

⑥『ウィダー in BAR プロテイン』(グラノーラ)

プロテイン

プロテインバーは、さまざまな種類が販売されていますが…その中でオススメするなら↑コレ↑ですかね!

1食あたりの脂質が0.7gまで落とされています

その他の栄養素は、

  • エネルギー:108kcal
  • タンパク質:10.5g
  • 脂質   :0.7g
  • 炭水化物 :14.8g

 

脂質の多いプロテインバーに比べ、しっとり感は少なめ。ほのかに甘くボリボリ食感が間食として満腹感を刺激してくれます♪

オヤツとしてはもちろん、ちょっとしたPFCバランスの調整にも一役買ってくれます。

<5つ星トータル評価>

  • バキバキ度  ★★☆☆☆
  • 栄養スペック ★★★★☆
  • コスパ度   ★★★★☆

 

スポンサーリンク


【ドリンク系】〜主役もはれる天下無敵ドリンク〜

⑦『ザバス MILK PROTEIN 脂肪0』

ザバス

はい。ドリンクならコレ一択です!

筋トレ後にこれほどまでに理想的な飲料はないと言い切っても過言ではないと思います。

無駄なものは一切入ってません。

 

飲み味も軽いので、430mlという大容量ながらゴクゴク飲めて、喉の渇きにもバッチリ対応。

商品名に反して意外とミルクっぽさもない。

コンビニには結構「プロテイン」と名のつく商品が色々ありますが、ダントツ1位のパフォーマンスを持つ商品です。

1本(430ml)あたりの栄養価は…

  • エネルギー:100kcal
  • タンパク質:15g
  • 脂質   :0.0g
  • 炭水化物 :10g

 

プロテインを忘れた日のジムの帰りには絶対コレをセレクト!あと、小腹が空いたときの間食がわりに飲んでもOKでしょう。

<5つ星トータル評価>

  • バキバキ度  ★★★★★
  • 栄養スペック ★★★☆☆
  • コスパ度   ★★★★★

 

最強の組み合わせ飯ならコレ♪

ジム

さて色々な食品をピックアップしましたが…

私が仕事帰りにジムでトレーニングして、その後の夕食をコンビニでいちばん効果的に済ませるとしたら…

  • サラダチキン ×2袋
  • コンビニ玄米 200g
  • サラダ    1パック

このメニューかなと思います。

夕飯なので基本的には高タンパク質に。

脂質と糖質は少なめと考えて。

糖質をとるなら、低GI値の食べ物をセレクトしましょう。玄米は低GI値食品です。

 

「いや、もっと筋肥大筋トレに最適なメニューをコンビニでガッツリいきたいワケよ!」

と言うトレーニーさんにオススメするなら、

高タンパク質かつ、筋肉同化エネルギー源となるカロリーも適切な比率で含む、ガッツリ系コンビニ弁当がいいでしょうね。

  • 唐揚げ弁当
  • 焼き肉弁当
  • ハンバーグ弁当

 

このあたりをチョイス!

タンパク質とカロリーが十分な物がベスト。

さらに筋力アップを目指した方はコチラの記事をチラっとのぞいてみて下さいね♪

バルクアップHMBプロの3大悪評がクズ!=高評価が圧倒的!?

 

筋トレ後に食べる・飲むタイミングは?

ダッシュ

トレーニング後は、

すみやかに【炭水化物とタンパク質】

をとるのが絶対条件。

基本的に、

  • トレーニング前は2~3時間前に食事
  • トレーニング後は早めに食事(補食)

できるようにスケジュールをしておく!

 

とくに筋トレ後の食事は、

2回に分けて摂るのがオススメ。

筋トレ終了からだいたい30分以内を目安にタンパク質を摂る

 →筋トレで傷ついた筋肉に素早くタンパク質を補給する

その後、

炭水化物・タンパク質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・脂質の揃ったバランスの良い定食スタイルでの食事を摂る

 →体に必要な栄養をしっかり摂る

この2本柱で食事を組み立てておくのがイイですね。

 

スポンサーリンク