ドコのコンビニにも、もう設置されてて当たり前となった、ATM。
なくなったら困るし、なんだったら銀行行くよりコンビニATM行くほうが回数多いよね、という私みたいなモノグサ君も多いハズ…。
入出金でお世話になるのは大前提として、
【銀行への振込】もできるので、ちょっとした支払いなども近所のコンビニでササっと済ませられます。
今日は、このコンビニATMでの
- お金を引き出す時
- どこかへ振込する時
の限度額はいくら?を調べてみました!
スポンサーリンク
コンビニATMの限度額って、いくらなの?
コンビニのATMはどのコンビニでも、
そしてもう1つ、
銀行口座カードにも限度額が設定されてます。
コンビニATMの限度額が50万円でも、
自分が持っている銀行口座のカードの限度額が20万円なら、引き出せる(振り込める)のは20万円まで…というワケです。
【チェック①】コンビニ3社のATMの限度額はこちら!
セブンイレブンのATMの限度額は…
- 振込限度額…1回の取引で200万円
- 引出限度額…1回の取引で50万円
ファミリーマートのATMの限度額は…
- 振込限度額…1回の取引で50万円
- 引出限度額…1回の取引で20万円
ローソンのATMの限度額は…
- 振込限度額…1回の取引で50万円
- 引出限度額…1回の取引で20万円
【チェック②】大手銀行のカードの限度額はそれぞれいくら?
『三井住友銀行』の基本設定
三井住友銀行では、1回に引き出せる限度額は一律「200,000円」1日の引き出し限度額は以下のようになっています。
<磁気ストライプ>
- 1日の引き出し限度額:500,000円
- 振込限度額:1,000,000円
<ICチップ>
- 1日の引き出し限度額:500,000円
- 振込限度額:1,000,000円
<IC生体認証>
- 1日の引き出し限度額:1,000,000円
- 振込限度額:1,000,000円
『東京三菱UFJ』の基本設定
- 1回の引き出し限度額:200,000円
- 振込限度額:1,000,000円
『みずほ銀行』の基本設定
みずほ銀行の1回あたりの引き出し限度額は「200,000円」1日の利用限度額は下記のようになっています。
<磁気ストライプ>
- 1日の利用限度額:500,000円
<ICキャッシュカード>
- 1日の利用限度額:1,000,000円
- ICキャッシュ対応なしATM利用限度額:500,000円
<生体認証登録済みICキャッシュカード>
- 1日の利用限度額:1,000,000円
- ICキャッシュ対応なしATM利用限度額:500,000円
『りそな銀行』の基本設定
- 1日あたり引き出し限度額:100,000円
- 振込限度額:500,000円
地方銀行それぞれの限度額もコンビニHPでチェック!
アナタのお手持ちの銀行カードが地方銀行のものなら、コンビニへ行く前にぜひHPから限度額の確認をしておきましょう♪
各コンビニ、こちらから見れますヨ!
コンビニATMで振込するときの注意とは!
コンビニのATMから銀行振込する場合は、
になります。
現金での振込には対応していないのが注意点
自分の口座にあるお金を使ってキャッシュレスでの振込…というコトですね。
また、
【各コンビニによって使える銀行のキャッシュカードに違いがある】のも少々気をつけたいところ。
スポンサーリンク
ザッと一覧にしてみましたのでチェック!
セブンイレブンのATMで振込ができる銀行
- 三菱UFJ銀行
- 埼玉りそな銀行
- 群馬銀行
- 新銀行東京
- 東邦銀行
- 八十二銀行
- 北越銀行
- りそな銀行
- 愛知銀行
- 静岡銀行
- 千葉銀行
- 鳥取銀行
- 福井銀行
- セブン銀行
ローソンのATMで振込ができる銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- 北海道銀行
- みちのく銀行
- 荘内銀行
- 肥後銀行
- 琉球銀行
- 西日本シティ銀行
- 愛媛銀行
- 群馬銀行
- 岩手銀行
- 秋田銀行
- 武蔵野銀行
- 北洋銀行
- 青森銀行
- 常陽銀行
- 北陸銀行
- 福井銀行
- 紀陽銀行
- 山陰合同銀行
- 中国銀行
- 阿波銀行
- 伊予銀行
- 東邦銀行
- 千葉銀行
- 第四銀行
- 八十二銀行
- 栃木銀行
- 山形銀行
- 百十四銀行
- 横浜銀行
- 北國銀行
- 宮崎銀行
- 愛知銀行
ファミリーマートのATMで振込ができる銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- 北海道銀行
- 北洋銀行
- 青森銀行
- 秋田銀行
- 岩手銀行
- 山形銀行
- 荘内銀行
- 東邦銀行
- 常陽銀行
- 足利銀行
- 群馬銀行
- 武蔵野銀行
- 千葉銀行
- 横浜銀行
- 八十二銀行
- 北陸銀行
- 北國銀行
- 福井銀行
- スルガ銀行
- 愛知銀行
- 百五銀行
- 紀陽銀行
- 山陰合同銀行
- 中国銀行
- 阿波銀行
- 百十四銀行
- 伊予銀行
- 愛媛銀行
- 西日本シティ銀行
- 肥後銀行
- 宮崎銀行
- 琉球銀行
ローソンとファミリーマートが、取扱銀行やや多め!比べて、セブンイレブンは少々少な目ですね。
コンビニATMの振込の操作方法
大手3社のコンビニATMでは、振込操作のおおまかな流れはだいたい同じ!
そんなに難しくないですヨ♪
- ATMにキャッシュカードを入れる
- カード振込の項目を選ぶ
- 手数料の画面を確認
- 振り込め詐欺の注意喚起を確認
- キャッシュカードの暗証番号を押す
- 振込金額を入力する
- 振込先金融機関を選ぶ
- 振込先銀行の頭文字を選ぶ
- 振込先銀行を選ぶ
- 振込先銀口座名の頭文字を選ぶ
- 振込先口座を選ぶ
- 振込先口座種別を選ぶ
- 振込先口座番号を入力する
- 自分の連絡先電話番号を入力する
- 確認画面をしっかり確認する
- 振込が完了したら明細書とキャッシュカードを受け取る
文章で読んでみると「???」となるかもしれませんが、
実際に操作をしてみると機械のアナウンスに従って進めるだけでOKですし、ものの数分もかからず終わります♪
ゆうちょ銀行をコンビニで使うときの限度額は?
セブンイレブン・ローソンのATMでゆうちょ銀行を使うときは…
1回あたりの引き出し限度額は20万円。
ファミリーマートのATMでゆうちょ銀行を使うときは…
ファミリーマート設置のATMでは、1日の引き出し限度額は50万円。
※ただし1回の限度額は20万円※
普段の生活のお金をちょっと引き出すくらいなら、気にとめることもない「限度額」。
でも、ちょっとした入用のときなんかは限度額があるってことを思い出せると、役立つこともあるかも!?
しかし、ほんと~にコンビニのATMって、便利でありがたい存在です♪
スポンサーリンク