洗濯

私、虫ダメなんです。

触るのはモチロン、部屋の中に虫がいる…とかでも、大騒ぎで誰かに助けを呼びに行く始末…。

 

で、書くのもおぞましいですが、

洗濯物を取り込んだらが付いていた、という経験がある人は私だけではないと思います。

も~~~マジで無理!イヤ!(涙)

 

しかし主婦として、虫がイヤだという理由で室内干しにするわけにもいきません。

部屋干し臭や生乾きの臭いも気になるし、ヤッパ洗濯物はパリっと太陽にあてたいじゃん…

 

今日はそんな私が情報を集めてみました。

【洗濯物の虫対策】と、

おすすめの虫対策グッズなんかを、ジャジャンと紹介しちゃいます。

 

スポンサーリンク


洗濯物に虫がつかない方法!【虫別編】

カメムシ

<カメムシ対策>

洗濯物についてくる虫で、一番困ってる人が多いのが、カ メ ム シじゃないでしょうか。

対策法は、コレらがあります。

虫よけの防虫剤を使用する

イチバン簡単。

吊るすだけで虫対策ができます!

  • ドラッグストア
  • スーパー
  • インターネット

などでも物干し竿に吊るすタイプの防虫剤が販売されています。

カメムシ専用の防虫剤も販売されているので、一度お試しあれ。

 

白色の洗濯物は室内に干す

カメムシは白などの明るい色を好むそう。

白いシャツやタオルは、カメムシが寄りやすいんです。

悔しいですが、白っぽいものは室内に干す…これで、カメムシ付着率を結構さげられます。

 

ミントやハッカ系のハーブを置く

カメムシは、ミントやハッカ系のハーブを嫌います。

 

セリ科やマメ科の植物を置かない

セリ科(人参やパセリなど)や、マメ科(枝豆やスイートピーなど)の植物は、カメムシの好物なんですねー。

洗濯物の近くでは、これらを育てるのは避けたほうが吉。

 

<蜂対策>

蜂は、甘い香り+白・黄色い物に反応して寄ってきやすいので…

  • 柔軟剤は使わない
  • 白や黄色の洗濯物だけでも部屋干しにする
  • 甘い匂いのする植物を、洗濯物のそばに置かない
  • 市販の蜂よけスプレーを近くにかけておく

これらを実践してみるだけでも、蜂とのエンカウント率はけっこう減らせるハズです。

 

<その他の小さい虫対策>

その他、ハエ・蛾・蚊などでお困りなら、以下のようなことに心当たりはありませんか?

  • 匂いが強い柔軟剤を使用している
  • 白い建物のそばで干している
  • 夕方まで干している

昨今の柔軟剤はカナリ香りが強め。

この強い匂いが、虫をおびき寄せている原因の一つと言われています。

特に柑橘系の匂いは花の蜜の匂いに似ており、虫が好む傾向にあるとか…。

ミント系の香りの柔軟剤に変えてみたり、匂いの弱い柔軟剤に変えてみるとイイかもしれませんね。

 

また、虫は白く明るいものを好みます。

洗濯物も白いうえに、家の壁がかったりすると、が寄ってきやすいシチュエーション。

白い洗濯物は、できるだけ隠すように中側に干すなどの工夫をしてみましょう。

 

夕方、暗くなるまで干しているのも少々考えもの。

【外は暗く、家の中は電気がついている状態】・・・になると、灯りに集まった虫が洗濯物につきやすいのです

虫を避けるなら日が沈むまでには、洗濯物を取り込んでおきたいですね。

 

スポンサーリンク


「庭でスッキリ気持ちよく干したい~!」なら

洗濯2

オススメ対策は、

衣類用の防虫ネットを使用する

ことだー!

防虫ネットでガバッと洗濯物をカバーしてしまうことで、虫が直接洗濯物につくのを防ぐことができます。

防虫ネットは昨今、インターネットで探せばカナリ豊富な品揃えが揃ってます♪

 

DIYが得意なら、

100円ショップの“洗濯ネット”を何枚か組み合わせて、オリジナルの防虫ネットを作ってもOK!

手間暇はかかりますが、薬をまいたり匂いに気を配ったりするより完全対策ができる方法ですので、オススメですね。

 

効果大!虫対策グッズ3選

①雨よけ洗濯物テント

コレが虫除け対策に使えます!

3方向を塞げるので、これだけでも効果高し

最大幅は160cmですので、けっこう多めの洗濯物でもカバーできそうです。

コンパクトに折り畳めて収納もしやすく、当然ですが急な雨に洗濯物が濡れる心配がないのも一石二鳥♪

 

②ランドリーポンチョ

ピンチハンガーに被せるだけで、洗濯物を守ってくれます~!

メッシュ構造なので乾き具合も問題なし。撥水加工で急な雨にも安心です。

対応製品は角ハンガーで、

サイズはW77×D40cm・縦は85cmもあるので、長いタオルもしっかりカバー♪

虫対策にはもちろん、1つもってるとなにかと便利と、口コミ評価も高めですネ。

③カメムシ忌避剤「カメムシいやよ~」

カメムシを対策したいならコレが人気! 

有効範囲は直径約1メートル、洗濯バサミなどで吊るしておくだけでカメムシをバッチリ予防できます。

使用後はスタンドパックに戻して繰り返し使い、持続期間は約2か月

100%の対策ではありませんが、お値段もリーズナブルで、吊るすだけという手軽さなので、一度試す価値アリですよ。 

 

カメムシの臭いが~!消す方法はコレ!

テキスタイル

カメムシの臭いが洗濯物に付いてしまったら、とにかくシッカリ洗う!これに尽きます。

オススメな工程はコチラ。

  1. ぬるま湯に柑橘系の中性洗剤を入れる
  2. 臭いのついた衣類を半日ほどつけ置きしておく
  3. いつもどおり、洗濯機に入れて洗濯洗剤で洗う

 

この工程でほとんど臭いは取れるハズですが、強烈なニオイを完全に消すためには何回かコレを繰り返してみてくださいね

 

まとめ

いかがでしたでしょうか~!

毎日毎回、洗濯物に虫がついてないか点検して、バサバサ振ったり叩いたりするのはホントに手間ですよね、

虫よけ対策グッズをうまく活用したり、洗濯物の干し方を工夫することで、虫をつきにくくすることができます!

諦めずに、できることを色々試してみてくださいね♪

オススメの洗濯ネタはこちら。

洗濯槽はカビだらけ!?クリーナーの使用頻度は〇ヶ月に1回だ!

洗濯物を干し忘れたら何時間で洗い直し?臭いが無くても雑菌ダラケ!

お先真っ白なイカスミの落とし方!口はあの果物?服はスピードが命!

 

スポンサーリンク