「黒豆」と聞くだけで、
普段から「健康」とか「美容」とかのワードにアンテナを張っている人なら、ピーンと良さそうなイメージが沸いちゃいますよね♪
実際、イメージだけじゃありません!
黒豆には重要な栄養が豊富に含まれていて、
そのどれもが、不足すると体調がすぐれなかったり、肌荒れしたりするものばかり。
今日は黒豆の秀逸さを知って頂きたい〜
万能!な、【黒豆の効果・効能】について、見ていきましょう。
黒豆の栄養成分とカロリー
黒豆のカロリーは、
になります。
含まれている栄養は…
黒豆の主要栄養成分(100g当たり)
- たんぱく質:1g
- 脂質:4g
- 炭水化物:37g
- 食物繊維:3g
- カリウム:330mg
- カルシウム:80mg
- マグネシウム:60mg
- 鉄分:2mg
- ビタミンE:4mg
- ビタミンK:10μg
こんな感じですね。
スポンサーリンク
凄いゾっ!黒豆は天下の万能豆と言える7つの【健康】効果とは?
黒豆の健康効果として挙げられるのは以下7つ!
①血液をサラサラにする
黒豆には…
『イソフラボン』
→血液サラサラ効果として知られている
『アントシアニン』
→血液をドロドロにする活性酸素を除去
『ビタミンE』
→血管を拡張する
といった、
血液をサラサラにする成分が含まれています。
血液がサラサラになることで、
- 高血圧の抑制
- 悪玉コレステロールの減少
- 動脈硬化の予防にもつながりますね。
②コレステロール低下
血液サラサラ効果によるコレステロールの低下に加え、
黒豆に含まれる“大豆たんぱく質”もコレステロールを低下させる効果アリ。
③女性ホルモン低下に関わる症状の予防
黒豆の“イソフラボン”は女性ホルモンの働きを促進します。
女性ホルモンが低下することで現れる…
- 骨粗鬆症
- 乳がん
- 更年期障害
- 前立腺がん
- 動脈硬化
- 不眠
- 肩こり
こういった症状の予防につながるんです。
他に男性ホルモンによる薄毛予防や体臭予防も!
④便秘改善
“不溶性食物繊維”が腸内で膨張して、腸を刺激し排便を促します。
黒豆には“オリゴ糖”も含まれているので、腸内の善玉菌を増やして腸内環境をよくし便秘改善につながります。
⑤脳の活性化
黒豆に含まれる“レシチン”と、その構成物質“コリン”は、脳の情報を伝達する物質に変化します。
これらを摂ることで脳が活性化し、
- 集中力アップ
- 記憶力向上
- ボケ防止
に役立つことが期待できますヨ。
⑥精神の安定
黒豆は“カルシウム”も豊富!
ストレスの解消・イライラの予防といった精神の安定はもちろん、骨や歯を丈夫にする効果もあります。
⑦視力回復、眼精疲労回復
これは、黒豆の“アントシアニン”だけが持つ効果!ほかの大豆食品では得られない効果です。
凄いぞ!②黒豆の【美容&ダイエット】効果とは?
黒豆には、アンチエイジング(老化防止)や美肌効果、さらにはダイエット効果まで!
①アンチエイジング
アントシアニンは、しわやシミの原因、細胞を酸化させる原因である『活性酸素』を除去してくれます。
②美肌効果
“ビタミンE”や“ビタミンB2”などの黒豆に含まれるビタミン類は、皮膚の保護・美肌効果アリ。
また、アントシアニンも美肌に有効です。
③ダイエット効果
<基礎代謝アップ>
ダイエットなどで低カロリーの食品を食べると基礎代謝は低下するんですが、黒豆や大豆食品を食べるとその逆!
“大豆ペプチド”の効果により、基礎代謝が回復するんです。
さらに食後の消費エネルギーも上がるという研究結果もあるんですよ。
<食欲を抑える>
黒豆に含まれる、
“大豆サポニン”
“不溶性食物繊維”
には食欲を抑える効果アリ!
“大豆サポニン”は、腸内で栄養を吸収する働きを担う“絨毛(じゅうもう)”を収縮させ、栄養の吸収速度を遅くさせ腹持ちを良くする効果が。
“不溶性食物繊維”は、腸内で水分を含んで膨張して食欲を抑える働きがあるんです。
<脂肪の吸収を抑える>
“大豆サポニン”により絨毛は収縮するので、脂肪の吸収を抑えることにもつながります。
また“食物繊維”も含まれるので、
血糖値の上昇を緩和し脂肪になりにくくします。
スポンサーリンク
「黒豆茶」で毎日の黒豆ライフがオススメ♪
黒豆のまっ黒な見た目は、天然色素のポリフェノール「アントシアニン」によるもの。
このアントシアニンには抗酸化作用があり、様々な健康効果が期待できるというワケですね。
このアントシアニンを始め、黒豆の栄養を余すことなく摂取するのに有効なのがズバリ…
『黒豆茶』です!
これは本当にオススメ♪美味しいし。
すでに先述しましたが、
アントシアニンには強い抗酸化作用があり、
- 老化予防
- 血流の改善
- 血圧の抑制
などの効果が期待できます。
黒豆のアントシアニンは“水に溶けやすく熱に強い”という特徴があるので、
煮だして黒豆茶にすることで成分を効率よく摂ることができるんです。
さらにまだあってー
カリウム、カルシウムや鉄分といった微量ミネラルやビタミンも同時に溶け出すので、
黒豆茶はアンチエイジングに最適!
血流を促す作用もあるので、冷えやむくみの解消も期待できます♪
作ってみよう!黒豆茶(黒豆煮)
- 黒豆は前日の夜から、一晩水につけておく
- 黒豆の色素が溶け出し赤紫色になっているので、そのまま火にかける
- 沸騰すると、黒豆に含まれる“サポニン”によりブクブクと泡立つ
- サポニンは脂質の代謝を促す大事な成分!アクではないので取り除かないことがポイント
- ザルなどで煮汁をこし、粗熱が取れるまで冷まし、容器に入れて冷蔵庫で保存する
煮出した黒豆茶は冷蔵庫で保管し、2日ぐらいで飲み切りましょう。
1日3~5杯を目安に飲むのがオススメ。
自然な甘さで飲みやすく、
ノンカフェインなので子供や妊婦も安心して飲めるお茶です。
余った豆も捨てずに食べて良し◎
サラダや総菜などで食べると美味しいです♪
最近では、黒豆茶のティーバッグなども販売されているので、煮出す時間がない人は、うまく活用してみてくださいね。
レディに嬉しい”黒豆きな粉”
『黒豆きな粉』も、ポリフェノールがたっぷり含まれる美容食品としてテレビや雑誌でもよく特集されますネ♪
抗酸化作用が活発に働いてくれるので、紫外線などの影響で起こる肌荒れを予防などが期待できます。
もちろん他にも、
- 良質なタンパク質
- 大豆イソフラボン
- レシチン
…などなどの栄養もたっぷり。
大豆由来のタンパク質や食物繊維もしっかり含まれているので、ダイエット効果と便秘解消に期待大です。
味が美味しくて毎日続けやすいのも、女子に嬉しいポイント!
ヨーグルトや牛乳、パンケーキに混ぜたりして、毎日の食生活に美味しく取り入れていきたいですね。
老若男女、ウレシイ効果アリ!の黒豆の栄養。
毎日の食生活に、1日1黒豆。美味しく健康的にいただきましょう♪
こちらの記事も参考に。
スポンサーリンク